2015 加藤文太郎山の会 浜坂三山縦走
「山の日」制定記念プレイベント、加藤文太郎山の会主催の浜坂三山縦走の報告です。
案内には『「山に親しむ機会を得て、山の恵みに感謝する」ことを趣旨に、平成28年8月11日が「山の日」に制定されます。これに伴い、「単独登攀の加藤」「不死身の加藤」と言われた加藤文太郎が生まれ育ったふるさとの山を登り、山陰海岸ジオパークに位置する山や海の風景を見ながら、文太郎への思いを胸に、参加者と交流を深め山歩きをします。』とされています。
案内には『「山に親しむ機会を得て、山の恵みに感謝する」ことを趣旨に、平成28年8月11日が「山の日」に制定されます。これに伴い、「単独登攀の加藤」「不死身の加藤」と言われた加藤文太郎が生まれ育ったふるさとの山を登り、山陰海岸ジオパークに位置する山や海の風景を見ながら、文太郎への思いを胸に、参加者と交流を深め山歩きをします。』とされています。
加藤文太郎記念図書館を発着点とし、浜坂三山(観音山245m)・(城山176m)・(千々見山263m)の縦走です。
縦走といってもそれぞれの山は独立していて高低差は少ないながら、登っては里に下りまた登る全行程約15km、コースタイム6時間の長丁場です。
コースマップ(約15km)
それぞれの山頂にチェックポイントが置かれ、三山完走者には認定証が渡されます。
参加者は申し込みが60名を超し、当日欠席があったもの横浜や京都、岡山等遠来の文太郎ファンもあわせ50名の参加とお聞きしました。
参加賞の「Buntaro Kato」の名入れマフラータオルはオリジナル、干した小魚は漁師の家に生まれた加藤文太郎の携行食で甘納豆とともに「孤高の人」にも出てきます。
開会式 参加賞は特製マフラータオルと干し小魚
それぞれの山頂にチェックポイントが置かれ、三山完走者には認定証が渡されます。
参加者は申し込みが60名を超し、当日欠席があったもの横浜や京都、岡山等遠来の文太郎ファンもあわせ50名の参加とお聞きしました。
参加賞の「Buntaro Kato」の名入れマフラータオルはオリジナル、干した小魚は漁師の家に生まれた加藤文太郎の携行食で甘納豆とともに「孤高の人」にも出てきます。
開会式 参加賞は特製マフラータオルと干し小魚
相応峰寺本堂 円通殿 観音山山頂
サンビーチを次の城山へ 城山登山道
灯台からの登り 城山山頂
浜坂港と観音山 諸寄港と諸寄の町並み
最後尾の赤鬼が制限時間 紅葉も盛り
城山から国道へ下って諸寄駅まで移動し、最後の千々見山にとりつきます。
大降りはないものの、絶え間なく降り続く雨で登山道もぬかるんで滑ります。
「山の会」で急登のほとんどにロープを設置していただいているので、なんとかしがみついて登ることができます。
尾根沿いの急登 千々見山山頂
スタンプカードと完走認定証
記念写真 ご褒美のいとこ煮
8時に出発して観音山山頂が8寺50分、浜に降りてサンビーチ沿いに城山登山口に移動し、膝に不安があるので滑る急登を避け回り道を選び、城山山頂到着が11時でした。
強い雨にはなりませんが絶え間なく降り続く雨の中で急いで昼食を食べます。
城山山頂から東に浜坂港、西に目を向けると諸寄港の絶景が楽しめます。
12時40分到着の千々見山から宇都野神社に下り、図書館のゴールに着いたのが午後2時でした。
所要時間6時間、20分の昼食を除いて雨の中5時間40分歩いたことになります。
認定証には2015と入っているのと帰りに「来年もよろしく」といわれたので、2016以降もあるのでしょう。
反省点は雨の中誰もが先を急ぐ早いペースとなり、加藤文太郎の足跡に思いをいたしたり、絶景や紅葉を楽しんだりする心の余裕がなかったことです。
三山完走以外はリタイア扱いでなく、楽しみながら余裕を持って歩けるショートコースの選択肢もあればと感じました。
ゴールのあと頂いたアズキとコンニャク・サトイモが入った「いとこ煮」の上品な甘さが疲れをいやしてくれました。
聞けば三山とも参加者に展望を楽しんでもらおうと主催者側で数度にわたって整備して頂いたととのことです。
事前の諸作業や案内板の設置・コース整備、当日の運営とコース各所でのサポート・鍋の接待などなど加藤文太郎山の会の皆さんには大変お世話になりました。
後片付けも大変でしたでしょう。
事前の諸作業や案内板の設置・コース整備、当日の運営とコース各所でのサポート・鍋の接待などなど加藤文太郎山の会の皆さんには大変お世話になりました。
後片付けも大変でしたでしょう。
おかげでよい思い出になりました。
« 紅葉の名所 植村直己ふるさと公園 | トップページ | 神鍋山野草を愛でる会 11月例会 »
「加藤文太郎山の会」カテゴリの記事
- 加藤文太郎 20kmジオウオークのお誘い(2023.10.03)
- 2022 加藤文太郎山の会忘年会(2022.12.10)
- 第3回浜坂三山縦走大会(2017.09.01)
- 2017 大山夏山開き 飲ミニュケーション編(2017.06.06)
- 2017 大山夏山開き たいまつ行列編(2017.06.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れ様でした。
15km、6時間。。。
おそれいります!
投稿: 栄治 | 2015年11月10日 (火) 07時43分
とにかく丁寧な対応をしていただき、
高価な買い物でしたが安心して購入できました。
ネットで見るよりもすばらしいダイヤです。
一生物のお買い物ができ、実店舗があるということで
とても信頼できました。
またご縁がありましたらリピートしたいと思っております。
ロレックス サブマリーナ 2015 https://www.wellkopi.com/15832.html
投稿: ロレックス サブマリーナ 2015 | 2021年5月23日 (日) 14時47分