« 2016 1月の家庭菜園 | トップページ | 老人の仲間入り »

2016年1月10日 (日)

2016 府市場区初総会

年末年始になるとどこの行政区でも年度総会が開かれます。
我が村では「正月三が日を除いた最初の日曜日」と決まっていて、今年は10日が初総会日となります。
役員任期が2年のため今年は選挙がなく、1年間の活動報告や決算が報告され、原案どおり承認されました。
新しく入区した家族が3組、集合住宅を除くと87世帯、296人が暮らす府市場区です。
総会のあとは新年懇親会、幕の内弁当とお酒が振る舞われます。
20160110_114427 20160110_114243
役員からの参加呼びかけもあって例年になく、大勢が残って会食に参加していました。
1年任期の隣保役員も決まり、いよいよ府市場区の2016年が始まります。
 

« 2016 1月の家庭菜園 | トップページ | 老人の仲間入り »

府市場物語」カテゴリの記事

コメント

うちの区も昨日総会がありましたが、うちは毎年1月10日と決まっています
ただ、次回からは地域コミュニティの関係で会計年度が変わるようなので、4月10日となります
我々のところは昔から曜日に関係なく10日と決まっていたようです

うちも昨日でした。
食事会は御講(伊勢講)なので来週です。
しかし総会後としたほうが出席率も良いですね。
御講にすると日を改め、さらには穢れているからと
欠席が多くなりがち。
この際日役と同じように。。。
とまではいきませんが、物議を醸しだしております。
区の運営は次年度から3月までと変更になる関係で
(Aさんと同じく)今年の役員さんは少し長めに頑張っていただきます。
僕も3年間微力ながらお手伝いさせていただき、
今年はれて(?)お役御免となりました。。。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016 府市場区初総会:

« 2016 1月の家庭菜園 | トップページ | 老人の仲間入り »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

お気に入り

伊佐屋三木のblog

  • 伊佐屋三木のblog
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。

九条の会

  • 九条の会
    日本が誇る憲法第九条をまもり、平和な世の中を築くため行動します