« 2016 伊佐屋の米作り 籾摺り編 | トップページ | 庭の草花 2016 9月編 Ⅱ »

2016年9月15日 (木)

2016 中秋の名月

2016年の中秋の名月は9月15日、あいにく秋雨前線の影響で南部は雨、北部は曇りな
がらも時折満月が見られるとのことでした。
15夜だということを寝しなに思い出して、慌てて空を見上げるとなんとか見られたので、デジカメの手持ち夜景モードを使って写してみました。
もちろんお団子もススキも用意してありません。
   
古代から太陽や月には神が宿るとされ、日本は月の満ち欠けで時間や季節を感じ、生活の中に取り入れてきました。
そして中秋の名月は夏から秋への交代時期として特別に位置づけられているようです。

二階から屋根越しの月       家の前にあるドコモアンテナ越しの月
P9150169 P9150202
猛暑を嘆いていましたが、今年は台風のおかげか順調に秋が訪れてきました。
秋のことを「白秋」と呼び、順に「玄冬」・「青春」・「朱夏」と色づけます。
山用語で秋は「山粧う」、順に「山眠る」・「山笑う」・「山滴(したた)る」といいます。
 
秋にぴったりの「さわやか」という表現は、俳句で秋の季語なので天気予報では秋以外には使わないと聞きました。
初夏は「すがすがしい・・・」「心地よい・・」と表現するそうです。
「すがすがしい」は季語ではないので、一年中使えることから、初夏のよい天気を呼ぶのにふさわしいとのこと。
何気なく使っている言葉ですが、それなりにルールがあることを知りました。
 
秋雨前線が張り出している中、台風16号の影響が心配されます。
「爽(さわ)やかな」秋のお天気はまだ先のようです。
 

« 2016 伊佐屋の米作り 籾摺り編 | トップページ | 庭の草花 2016 9月編 Ⅱ »

風物・歳時記」カテゴリの記事

コメント

今年も十五夜綺麗でした
でも満月は十七日(今日)らしいです
晴れると良いですね
爽やかな時期になりました
とりわけ朝にそれを感じますね

(リオパラリンピックを観ていて)
リオ五輪爽やかに受くインタビュー 房

僕はスーパームーンなる月あかりが大好きです。
が昨日ははっきり見えなかったので
残念でした。。。

満ち欠けによっていろいろ表現し風情を感じてきた祖先ですが、私をはじめ満月か三日月かくらいしか興味を持たなくなり、上弦の月と下弦の月の区別もつかなくなりました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016 中秋の名月:

« 2016 伊佐屋の米作り 籾摺り編 | トップページ | 庭の草花 2016 9月編 Ⅱ »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

道の駅かんなべ高原

お気に入り

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。