豊岡市 歴史文化遺産ウオーク
2013年から「ふるさと豊岡再発見の旅 城郭コース」だったのが、「城跡探訪」、「城跡見学会」と呼ばれたり、今年は「歴史文化遺産ウオーク」となりました。
1回目は歴史講演会「豊岡の二大城」、2回目は加陽城跡・千眼寺城跡見学、3回目は進美寺城でした。
案内には向日置から7kmの健脚コースなので、万全の体調でお越しくださいとなっています。
向日置に集合 竪堀あと
郭あと 土塁あと
山復8合目にある日前山(にちぜんざん)進美寺(しんめいじ)は行基が開いたとされる天台宗の古刹で、山頂には白山権現が祀られています。
南北朝期には天台宗比叡山延暦寺の末寺として要塞化され、但馬における南朝方の拠点、進美寺城、白山城が築かれています。
進美寺城主郭? 進美寺観音堂
白山城・白山神社
掻上城あと
北側、空港、来日岳、右端 水生城 南西、川を挟んで宵田城跡
配布資料
進美寺城跡は南北朝時代の築城とはいうものの、曲輪群、堀切、竪堀の存在から戦国期の特徴が残っていることで、時代に応じて再利用されているようです。
文献や伝承、遺構などからそれぞれの時代に思いを馳せる城跡探訪でした。
« 2016 松葉ガニ漁解禁 | トップページ | もみじ寺 頼光寺の紅葉 »
「但馬物語」カテゴリの記事
- ユリノキと台風23号(2024.05.31)
- 北近畿豊岡自動車道延伸(豊岡出石インター)(2024.02.16)
- 承久の乱 雅成親王(2022.01.27)
- 鳥追いと七草がゆ(豊作と無病息災を願う)(2022.01.07)
- 写真集「但馬の100年」が出版されました(2021.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント