初のぼり 東山1016m
2017年初登りは宍粟50山の一つ、東山1016mを選びました。
この時期に宍粟の山、かつ1000mを越える高山には雪が積もっているはずです。
暖冬の今年はまだいけると読んで、晴天の7日(土)に1人で出かけました。
東山 右回りの周回ルート
お天気は上々、「フォレステーション波賀」まで2時間で到着します。
「森の国」波賀町らしく宿泊所・温泉・コテージ村・オートキャンプ場が整備され、各所に標識や案内板もがあって一人でも安心して登れます。
ルートはまず「東山登山コース=2km」を登って山頂へ、360度の大展望を楽しみながら昼食、下りは東側の一宮町と西の波賀町を分ける「尾根コース=2.4km」を左回りに周回するルートを選びました。
東山登山口 檜林の道
展望のない檜の樹林帯をひたすら進みますが、山頂近くなると拓けた自然林の尾根に出ます。
900mを超すと登山道に霜柱や残雪が見られ、溶ける気配はありません。
900mを超すと登山道に霜柱や残雪が見られ、溶ける気配はありません。
霜柱 残雪
東山山頂1016m 展望櫓
駐車場から約1時間半ほどで山頂に到着します。
展望櫓に登ると、360度が見渡せます。
ご丁寧に東西南北に山名表示板があって、北方向から藤無山、氷ノ山、三室山、植松山、後山、日名倉山と続き、瀬戸内の海まで遮るものがなく展望できます。
南から暁晴山、千町ヶ峰、段ヶ峰、須留ヶ峰の1000mクラスがずらりと並んでいます。
西寄りながらも兵庫県の中央に位置していることもあって、これほどの大展望は他にはないでしょう。
北西方向
南西方向
氷ノ山1510m 三室山1358m
植松山1191m・後山1345m 南方向:奧に瀬戸内海
暁晴山1077m 千町ヶ峰1141m・段ヶ峰1103m
真冬とあって山頂には男女6人のグループと私だけ、気温は低いものの風はなく、ゆっくり展望を楽しむことができました。
サラサドウダンの蕾 一宮町と波賀町を分ける尾根道
分岐 尾根コース登り口
東山温泉メイプルプラザ
急に思いついたため、昨年の登り納めに続きまた一人旅になりました。
山登りというよりハイキングの感じでしたが、一人旅の気楽さと山歩きの楽しさを共有できない残念さがいり混じった初登りとなりました。
チームF1Bの初登りは、1月末に多紀アルプスを考えています。
« 誕生日プレゼント | トップページ | 2017 寒波襲来 »
「山歩き」カテゴリの記事
- 年に一度は氷ノ山に登る(2024.11.04)
- 御岳山噴火から10年(2024.09.29)
- 2024 チームF1B初登り(明神山)(2024.01.03)
- 5年ぶりの氷ノ山(2023.11.08)
- 竹野猫崎半島 賀嶋山(2023.03.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
波賀町には鮎釣りで数年前まではよく来ていました。釣りの帰りに温泉の看板が目に入り寄ってみるとオートキャンプ場、コテージ等も整備されていてこれならと孫たちを連れて何度か遊びに来たことがあります。山頂からの眺めもよく、夜はコテージに泊まって温泉もゆっくり楽しみました。孫たちはコテージに大喜びで、じいの株が大いに上がりました。
孫サービスにお薦めの東山です。
投稿: 吉田公一 | 2017年1月12日 (木) 16時01分
うっすらと雪化粧している山の景色は
いいですね~。
投稿: 栄治 | 2017年1月13日 (金) 07時30分