« 沖縄戦「終結」の日に思う(再録) | トップページ | Elegant pc  から Lovely pcへ »

2017年6月25日 (日)

ノートパソコンを買い換えました

スマホの次はノートパソコンです。

スマホ以上にガタが来て、クラッシュの可能性もあり怖くなって買い換えました。
OS歴はWindows3.1から始めて、Windows95、Windows2000、WindowsXp、Windows7、そして今回のWindows10と続きます。
機種はデスクトップパソコンはNEC Xa7、NEC VALUESTAR86、ノートパソコンはH-P 、DELL(STUDIO15)を使い今回はFUJITSU LIFEBOOK( FMV AH53)にしました。
 
自動車と同じでOSで違いがあってもハードはいずれのメーカーでも似たようなものです。
スペックはintel core i7(2.6GHz)、メインメモリ8GB、HD1TB,ブルーレイドライブで、必要にして十分な2016秋モデルです。
 
elegantな先代ノートPC              lovelyなノートPC
P6250114 P6250118
インターネット接続とメールアカウント設定は販売店にやってもらって、データ移行をしているところです。
他に「一太郎」以来使っているATOKの単語登録を受け継いだり、よく使うソフトのインストールやフリーソフトのダウンロードなど結構やることがあります。
かっての師匠にいろいろ教えてもらいながら、使い勝手のよいものに替えていくことになります。
 
スマホもパソコンもお金さえ出せば新品に替わりますが、人間の頭と体は交換がきかないのは悔しいかぎりです。
Windows10に戸惑いながらも、そのうち慣れてくるでしょう。
 
スマホと違いこちらは高くつきましたが、資料づくりやメールコミュニケーション、ブログ作成、写真の整理保存などなど、なくてはならないものとなりました。
但馬山友会の事務データも移行し、さっそく7月末の谷川岳遠征登山資料の仕上げに使っています。
 
 

« 沖縄戦「終結」の日に思う(再録) | トップページ | Elegant pc  から Lovely pcへ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

いいですね~。
やはり新しいものはいいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノートパソコンを買い換えました:

« 沖縄戦「終結」の日に思う(再録) | トップページ | Elegant pc  から Lovely pcへ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

道の駅かんなべ高原

お気に入り

伊佐屋三木のblog

  • 伊佐屋三木のblog
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。

九条の会

  • 九条の会
    日本が誇る憲法第九条をまもり、平和な世の中を築くため行動します