« 彼岸の入り | トップページ | 2017 但馬山友会 明神山 »

2017年9月23日 (土)

迷惑な電話セールス

仕事をリタイアして家にいることが多いので、電話をとることがあります。

最近多いのは、「関西電力ユーザーへのお得な電力プランのご紹介です」「電気代が節約できます」などエネルギーがらみが増えてきました。
オール電化・エコキュートの売り込みを関西電力代理店という業者が、言葉巧みに説明してきます。
「必要ありません」と答えると、「知らないと損ですよ」と言わんがばかりに勧めてきます。
「関電はからEO電気に換えました」というと、子会社でありながら対象外なのかやっと引き下がります。
 
福島原発事故を機に全国の原発が停止し、電力不足・節電が叫ばれたころは、オール電化の勧誘は控えていました。
安倍政治の原発再可動容認政策で、各地の原発の稼働が認められるようになったことで、一気にこの種の電話セールスが増えてきました。
しつこい相手には、「原発反対なので関電は利用しません」と答えます。
 
福島原発事故の深刻な被害を体験して、原発安全神話の崩壊や原発共存の危険性を認識してきました。
「原発なしに日本経済は立ちゆかない」という脅しから3年半、再生可能エネルギーへの転換と節電努力によって、その言が通用しないこともはっきりしました。
 
またオール電化は電気一本にエネルギーを頼ることであり、災害や事故時を考えてリスクを分散することが身を守る道でもあります。
我が家の利用するプロパンガスは災害時に強いことで知られ、暖房も灯油をメインにおいています。
 
 

« 彼岸の入り | トップページ | 2017 但馬山友会 明神山 »

人気・話題・社会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迷惑な電話セールス:

« 彼岸の入り | トップページ | 2017 但馬山友会 明神山 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

道の駅かんなべ高原

お気に入り

伊佐屋三木のblog

  • 伊佐屋三木のblog
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。

九条の会

  • 九条の会
    日本が誇る憲法第九条をまもり、平和な世の中を築くため行動します