« 台風21号 油断大敵 | トップページ | 小山譲 北海道風景パステル画展 »

2017年10月24日 (火)

神鍋山野草を愛でる会 10月24日例会 神鍋高原

例会も残すところあと1回です。
10月後半は秋が深まりつつある神鍋高原で、キャンプ場周辺を観察しました。
イチョウ並木も色づき、ギンナンがあちことに落ちて異臭を放っています。

色づき始めたイチョウ並木            鈴なりのギンナン
Pa240252 Pa240169
キチジョウソウ                   アオツヅラフジ(実)
Pa240166 Pa240168
ナギナタコウジュ                  ヤマボクチ               
Pa240173 Pa240182
コナスビ(花)                   コナスビ(実)
Pa240175 Pa240203
チャ                         ベニバナボロギク
Pa240185 Pa240188_2
ガマズミ(実)                    ムラサキシキブ(実)
Pa240191 Pa240212
ツルアリドウシ(一両)             ヤブコウジ(十両)
Pa240216 Pa240219
ゲンノショウコ(種と飛散後残った花柄) 
Pa240243 Pa240244
一方美味しい実を成らし、動物たちに食べてもらうことで子孫をつなぐものもいます。

獣だけでなく、会員女性がクリやアケビなど木の実に執着するのも、「太古の昔に男達が猟をして獣を獲り、女達が木の実や山菜を採取した名残」かも知れませんね。 (^_-)

次回は11月14日(火)、最終例会は午前の観察の後、道の駅神鍋高原でランチを頂きながら、一年を振り返る「納会」が予定されています。

 

 

 

« 台風21号 油断大敵 | トップページ | 小山譲 北海道風景パステル画展 »

神鍋山野草」カテゴリの記事

コメント

そういえばもうすぐ銀杏の木が黄色く色づきますね。
当方荒川区の神社境内にも立派な銀杏があります。
毎年きれいな落葉が観られますよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神鍋山野草を愛でる会 10月24日例会 神鍋高原:

« 台風21号 油断大敵 | トップページ | 小山譲 北海道風景パステル画展 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

神鍋山野草を愛でる会

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

道の駅かんなべ高原

お気に入り