« 深まる秋色 鉢伏山周回コース | トップページ | 2017 須留ヶ峰紅葉登山大会(予告) »

2017年11月 1日 (水)

2017 スモーククッキングパーティ (予告)

凩1号も発表され、深まる秋にうってつけの案内が届きました。

伊佐屋三木のblogを立ち上げた10年前(2007年)の記事に、「過去3回参加・・」とあるので、10数年になるのでしょう。
神戸新聞但馬の記事で開催を知り、申し込んだのが始まりでした。
それ以後薫製ワールドにはまって、マイスモーカーも用意し毎年楽しんでいます。
でも、やはり原点はここでしょう。
 
案内ハガキ
Img_20171102_0001_2
平成2年から始まり、災害による中断もあって、今年がたしか2
7回となる歴史ある集まりです。
 
紅葉が見頃の八鹿町三谷で、自分達が作った薫製がかくも
うまいものかと驚かされます。
薫製の煙と香りは心をマイルドにしてくれるのと、人を結
びつけてくれる役割も果たすことがわかります。
 
私が思うに燻製好きには三つの条件があると思います。
①食いしん坊は必要条件、飲み助は十分条件。
②好奇心があって、好き嫌いが少ない。
③何よりもこまめで、労をいとわないこと。
今年も野草や山仲間と参加するつもりです。
上記の条件に当てはまるという人は連絡ください。
 
昨年の様子は「2016スモーククッキングパーティ」でどうぞ!
 

« 深まる秋色 鉢伏山周回コース | トップページ | 2017 須留ヶ峰紅葉登山大会(予告) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017 スモーククッキングパーティ (予告):

« 深まる秋色 鉢伏山周回コース | トップページ | 2017 須留ヶ峰紅葉登山大会(予告) »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

神鍋山野草を愛でる会

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

道の駅かんなべ高原