神鍋山野草を愛でる会 4月24日例会
天気は終日雨模様ですが、傘やカッパ持参で17人が参加しました。
観察場所は神鍋山に登る途中にある十戸(じゅうご)で、蘇武・神鍋に降った水が溶岩に堰き止められ地中に潜り、湧き出る場所で知られています。
豊かで清らかな湧水は年中温度が一定し、ニジマスやイワナ・チョウザメの養殖やワサビの栽培が行われています。
コンロンソウ シャガ
カキドオシ ジュウニヒトエ
オオカワジシャ マツバウンラン
十戸滝から始まって養殖場や集落の里を観察し、湧水池を訪れ、山地とはひと味違う野草に出会うことができました。
« 2018 但馬山友会 向山 | トップページ | 温泉まつり 城崎・温泉寺開山忌行事 »
「神鍋山野草」カテゴリの記事
- 2024 神鍋山野草9月例会 (溶岩流・但馬ドーム)(2024.09.25)
- 2024 神鍋山野草 9月例会(番外編)(2024.09.11)
- 2024 神鍋山野草9月例会(神鍋渓谷)(2024.09.11)
- 2024 神鍋山野草 7月例会 岡見公園のユウスゲ(2024.07.09)
- 2024 神鍋山野草 5月例会 オオキンケイギクの駆除(2024.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
昨日公民館近くでお見かけしました。
声をかけさせて頂こうと思いましたが車だったんで。
お元気そうで何よりです。
十戸といえばこの前
M木くんとお蕎麦をいただきに行きました。
クレソンが自生するらしく
限定メニューのクレソン蕎麦を味わいました。
まだまだきれいな自然はたくさんありますね。
投稿: 栄治 | 2018年4月26日 (木) 07時28分