« 2018 但馬山友会 遠征登山 受付編 | トップページ | 出石永楽館全国子ども落語大会 »

2018年6月23日 (土)

2018 黒豆栽培

丹波黒を作って3年目、一昨年はほとんど実がなく失敗し、昨年は半作ながらもほとんどエダマメとして食べてしまいした。

近所の豆作りのベテランから「肥料は一切要らない」とか「同じ場所でも連作障害はない」とかいろいろお聞きしましたが、イマイチ納得ができませんでした。
今年は黒豆栽培講習に参加し、JAさんと農業普及改良所の担当から、土作り、苗の作り方、移植の時期や虫の防除などいろいろ教えて頂きました。
 
               配付資料の一部
Img_20180623_0002     Img_20180623_0003 
 
128穴のセルトレーに種まき           防鳥網掛け
20180610_093632 20180611_105007
 
苗作り完了                     伊佐屋菜園Bに植え付け
20180623_081959 20180623_095154
植えた苗が66株で伊佐屋菜園Bの7割強を占めます。
菜園Bにはカボチャ・ズッキーニ・サツマイモ・アスパラガスも栽培しています。 
 
2度の土寄せや虫対策をしっかり行なって、10月中旬には黒エダマメとして、ビールのおつまみとしていただきましょう。
食べきれなかったものは、自然乾燥させて12月には黒豆としての収穫を期待しています。
 
「3度目の正直」となるのか、「2度あることは3度ある」のか途中経過を含めてブログで報告します。
 
 
 
 

« 2018 但馬山友会 遠征登山 受付編 | トップページ | 出石永楽館全国子ども落語大会 »

家庭菜園・農業・食べ物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018 黒豆栽培:

« 2018 但馬山友会 遠征登山 受付編 | トップページ | 出石永楽館全国子ども落語大会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

道の駅かんなべ高原

お気に入り