伊佐屋の成人式
成人の日は明日14日であっても、都合がつきやすい今日13日(日)に式典が行なわれるようです。
豊岡市でも今日開催され、午後1時25分~3時15分に成人式の様子が中継配信されます。
昨年の様子を見てみると、新成人の服装は女子は晴れ着に白のストール、男子は背広ネクタイがほとんどでした。
我が身を振り返ってみると、時は1967年(昭和42年)1月15日、場所は松江市民会館で成人式が行われました。
学生ながらも松江市民となっていた私は、新成人として招待されていましたが、会場入り口で仲間とベトナム反戦・沖縄返還を求めるビラを撒いていたように記憶しています。
好景気に沸く日本で、前年のビートルズ来日に浮かれることなく、国内外の社会的矛盾の深まりを懸念して、新成人としてアピールしたかったのでしょう。
娘1の場合、合併前で1月は雪が多くスキー場のかきいれ時と重なるため、11月3日に行われていました。
まだ大学生だったので、この日に帰郷して出席しました。
「親のすね囓りの分際で振り袖は許さない。一張羅のスーツで出席しなさい」との頑固親父の一喝で、娘1はスーツで出席しました。
後で写真を見るとスーツは100人超の女子の中で2~3人、少しかわいそうな気もしましたが、かえって目だってよかったかも知れません。
娘2の場合3年後でしたが、こちらは嫁さんの実家が孫娘達にと拵えてくれた晴れ着を着ました。
これは従姉妹が順番に着用しました。
孫1娘の場合、もうすぐ14歳、6年後は成人式を迎え、孫2君はその1年後です。
まだどちらもすね囓り中でしょう。
それぞれどんな出で立ちをするのかわかりません。
爺やの1967年から孫1の2015年まで約半世紀、時代も大きく変わり祝い方も変わりました。
ところによって10歳で「2分の1成人式」をしたり、80歳で還暦後の「第2次成人式」が行なわれるとか。
少子高齢化の時代、成人式も「1生に1度のこと」ではなく、2度も3度もあるかも知れません。
« ハルの納骨が終わりました | トップページ | アコンカグアへの挑戦 »
「伊佐屋物語」カテゴリの記事
- 伊佐屋物語 三代話 編(2024.02.04)
- 伊佐屋物語 反戦平和編 Ⅱ(2024.02.03)
- 伊佐屋物語 反戦平和編 Ⅰ(2024.02.02)
- 伊佐屋のお正月(2024.01.01)
- 伊佐屋のひな祭り(2023.03.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
そう言えば僕の時も11月3日でした。
僕は福岡にいたので出席できず。。。
今思うとちょっと後悔かも。
投稿: 栄治 | 2019年1月14日 (月) 07時40分