駆除のシカ肉
朝ご飯の後、近くに住む薫製仲間のAさんから電話がありました。
猟期は終わっていますが、駆除のためにくくり罠にかかったシカがいるとのこと。
家の近くの山で猟をするYさんと懇意なので、今までも彼を通じて時々もらっています。
今度は山で捌いて、もも肉を持って帰ってくれました。
まだ体温が残っている生々しいものですが、何回か経験すると驚かなくなりました。
草しか食べないシカ肉はヘルシーで、新鮮なものできちんと処理すれば美味しく食べられます。
骨に沿ってもも肉を切り離し、分割水洗いしてジップロックして冷凍庫で保存します。
10月に入ると気温や湿度も安定する薫製適期となるので、孫達が好きなシカ燻やジャーキーに変わるでしょう。
« 2019 水稲収穫作業 | トップページ | 2019 ラグビーワールドカップ日本開催 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント