« 2019 スモーククッキングパーティ (本番) | トップページ | 2019 黒大豆栽培(番外編)黒鶴 »

2019年11月17日 (日)

2019 但馬山友会 納会

伊佐屋三木のアウトドア第三弾は但馬山友会納会の報告です。
例会行事も、3月24日石戸山登山から、11月10日藤ヶ峰・福知渓谷まですべて終了し、一年を締めくくる納会が豊岡市「奈佐森林公園」で開催されました。 

役員の負担軽減のため4年前から手間を省くスタイルが定着してきました。
     但馬山友会 2014納会 をクリックしてご覧ください

     紅葉真っ盛りの豊岡市奈佐森林公園
    Pb170046

一昨年は冬のあらしで屋内開催、昨年も雨に祟られ大屋根広場での実施でした。
三度目の正直、うって変わって秋空のもとでの開催となりました。
役員の方々には事前の買い出しに加え、当日は早朝より準備していただいています。
また、散策道の草刈りや整備に二度足を運んだり、会場の中心に焚き火をセットしていただきました。 

9時受付の後、約2時間かけて森林公園内を散策し、昼食の後納会行事となります。
Img_7836 Img_7830
おにぎりは各自持参で、具だくさんの豚汁やおつまみ・サラダ・漬け物が用意されています。
Pb170051 Pb170052

 集合写真 & 左からKさん、Hさん、Uさん、Yさんのレジェンド4氏
Img_7859_20191119154401 Pb170102_20191119100101  

点火は「火の女神」の皆勤賞二人、どちらもOさん
Img_7870  Pb170063

フォークダンスはマイムマイム と オクラホマミキサー
Pb170066 Pb170071

コロブチカと続き、さだまさしの「たくさんのしあわせ」も
Pb170082 Pb170111

山の歌を歌おう
Pb170096 Pb170093_20191119121601

 フィナーレは肩組んで「遠き山に日は落ちて」「今日の日はさようなら」
       Pb170118
秋晴れのお天気に参加者は40人、森の散策のあとフォークダンスを楽しみ、声を揃えて山の歌を歌いました。
最後に山と自然に感謝し、一年の健闘を讃えあうとともに、来年も健康で楽しく山歩きができることを祈って一本締めで結びました

納会会場も北但と南但で交互に実施することとなり、来年度は南但馬自然学校をお借りする予定です。


 

« 2019 スモーククッキングパーティ (本番) | トップページ | 2019 黒大豆栽培(番外編)黒鶴 »

但馬山友会」カテゴリの記事

コメント

但馬山友会 三木会長 様 

納会の様子を見せていただきました。
おいしそうな料理に、フォークダンスまでされて、
素晴らしい会になったようですね。
おめでとうございます。
みなさんの元気な様子が伝わってきました。
いろんなページを見せていただく中で、
みなさんの自然への思いの強さや深さに感激しました。
そして、
三木会長とは大学が同じだったことにも気づきました。
あそこは良いところでしたね。
これからも、時々このブログを訪ねさせていただきます。
楽しみが増えました。
ありがとうございます。

兵庫県立兎和野高原野外教育センター 所長 丸山一則

丸山さま
ブログへの訪問とコメントありがとうございました。
ご依頼の案内と資料は皆さんにPRしておきました。
後輩で山の会に所属されていたなら、ワンダーフォーゲル部でしょうか?
私は所属しませんでしたが、一昨年の大山山開きに、島大ワンゲルの皆さんとお会いしました。
上下関係に厳しい山岳部から、仲間を大切にして山歩きを楽しむワンゲル部が全盛時代でした。
2017年の夏山開きは、http://izayamiki2.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/2017-0e46.html をご覧ください。

お元気そのものですね!
さすがです!!!
何年か前に一度だけここにいきましたが
けっこうな山々ですね。
車で走れど走れど道が続いていたような。

この記事へのコメントは終了しました。

« 2019 スモーククッキングパーティ (本番) | トップページ | 2019 黒大豆栽培(番外編)黒鶴 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

道の駅かんなべ高原

お気に入り