真冬の寒気
7日から強烈な寒波が日本列島を襲って、北陸、上信越、東北にどか雪をもたらせました。
兵庫北部も大雪への警戒を求められていますが、積雪はさほど、いやほとんどありません。
気圧配置の偏りで、福井・金沢・富山・新潟・山形・秋田に記録的な積雪で自衛隊が除雪に出動しているところもあります。
一方、9日の自宅付近の様子です。
東方向(自宅前) & 西方向(大岡山)
ただ、朝の気温がマイナス2度、昼になっても1度あるかないかと凍てついています。
当地では珍しい霜柱 & ブランコ下の氷り
どか雪に比べたら、氷点下の気温など辛抱できます。
雪国但馬でスノータイヤを付けていない住民はいませんが、凍結による事故防止のため安全運転が求められます。
ただ、今夜から明日にかけて大雪に注意の予報もあり、油断はできません。
「お天気・気象・防災」カテゴリの記事
- 2025 彼岸の小鳥殺し(2025.03.17)
- 早春賦 春を待ちわびる(2025.02.27)
- 2025 今季最大&最後の寒波(2025.02.23)
- 2025 今季一番の寒波 Ⅱ(2025.02.08)
- 2025 今季一番の寒波Ⅰ(2025.02.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちょっと寒すぎましたね。
雪もですがやはり凍てつく寒さはかないません!
親父もここまで凍るのも珍しいな~と。
投稿: 栄治 | 2021年1月10日 (日) 09時24分