ブログの使い分け
- マイブログは伊佐屋三木のblog「izayamiki」と伊佐屋三木のblog 2「izayamiki2」の二手に分かれています。
初代が2007年4月から2015年5月まで8年間の(記事1,673本)記録です。
2代目は2015年5月以降、2021年の現在まで続けて(記事916本)います。
先代「伊佐屋三木blog」 & 2代目「伊佐屋三木のblog2」
私が使っているのは2007年からnifty提供のココログで、他にAmeba、FC2、goo、はてな、JUGEMなどいろいろあります。
2GBまでフリープランとして無料提供され、それを越すと記事や写真を削除して容量を空ける必要があります。
ココログ側にすればブログを通じて広告を表示し、商品やサービスを宣伝する効果があるものの、無制限となると膨大なコストがかかります。
もちろん一定の料金を支払えば、広告非表示にしたり容量を増やす方法があります。
多くのブロガーは記事や写真を削除して容量を空けて継続していると聞きます。
私のブログは、単なる日記ではなく、記憶であり記録であることを大切にしています。
そういう意味では過去記事を紹介したり、参照したり比較したりするのに必要です。
(それもあってブログサイドバーにリンクを張っています)
ブログ開設はメールアドレスごとに振り分けられていて、私は二つのアドレスでフリープランを利用しています。
初代「伊佐屋三木blog」 の容量は、2,000 MBのうち 1,991.6751 MB (99.58%)で満杯です。
2代目「伊佐屋三木blog2」の今日現在の容量は、2,000 MBのうち 1,575.9533 MB (78.80%)です。残り約20%となりました。
そろそろ対策が必要で、選択肢は次の4点が考えられます。
①記事や写真を削除し容量を空けて「伊佐屋三木blog2」を継続する
②別のアドレスを取得して、「伊佐屋三木blog3」を開設する
③有料のものにプラン変更する
例:広告ライトオプション 250円/月 3GB
オプションパック 700円/月 5GB(複数ブログ可)
④引き際をわきまえてそろそろやめる
有料といっても、さほどの金額ではありませし、この際オプションパックに替えて、2007年から14年間の二つを一つにまとめる方法もあります。
まだ少し時間がありますが、そろそろ検討を始める時期です。
« 2021 コウノトリ山本巣塔 巣立ち | トップページ | 2021 伊佐屋菜園 秋野菜 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログノート(ブログの寿命)(2024.03.02)
- ブログノート(プラン変更)(2024.03.01)
- ブログノート(ブログのステップアップ)(2024.02.23)
- ブログコメントの規制(2024.02.05)
- 2024年1月場所(2024.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あれ?昨日読んだような記憶が。。。
選択肢から④は削除をお願いします!!!
投稿: 栄治 | 2021年8月26日 (木) 07時13分
「Aのブログ」は写真を削除しながら容量を空けて続けています(^^)v
本当は「Aのブログ2」にでもして新たに始めたいのですが、やり方が今イチ分からなくて・・・
それと以前あったブログを本にするサービスですが、今でもそのサービスが復活しないか密かに期待はしているのですが(^_-)-☆
ボチボチでも栄治さんと3人でこれまでどおり続けていきましょう!!!
投稿: A | 2021年8月26日 (木) 07時28分