2022 神鍋山野草を愛でる会 4月例会
4月後半の愛でる会例会は、午前中は知見の真言宗蓮台寺さんの庭園見学、裏山の八十八箇所の霊場を巡ります。
午後からは、溶岩流の道場稚児の滝を巡り、近くの山城楽々前(ささのくま)城跡にも足を伸ばす予定です。
蓮台寺さんのお庭は裏山を利用し、四季の花々が咲き誇るのと、趣味で集められた信楽焼きのタヌキが並ぶことで知られています。
特に6月に色とりどりのアジサイが見事とお聞きしました。
タヌキが並びシャクナゲが見事に咲く
境内から奥へ進む
咲き始めたクリンソウ & オオデマリ
シャクナゲ & ヤマツツジ
観音堂裏手にから四国八十八ヶ所霊場の道が始まります。お大師さんの横に知見や近隣から寄進された釈迦・阿弥陀・大日・観音・薬師・虚空蔵・地蔵・文殊・不動・毘沙門など石仏続きます。奥には知見の産土神八幡神社が鎮座されています。
葉の裏が紫のシハイスミレ & 二つえくぼのツルアリドウシ
午後は溶岩流を下って、道場区の稚児の滝に向かいました。
道場大橋から上流と下流の溶岩流を望む
稚児の滝
この日の観察の詳細は、「神鍋山野草を愛でる会の公式ブログ」 ← クリックしてご覧ください。
次回例会は5月10日(火)『・・どちらを見ても山笑う」好季節です。