« 2022 伊佐菜園 夏野菜の支柱 | トップページ | 2022 伊佐菜園 黒鶴の播種 »

2022年5月29日 (日)

庭の草花 2022 5月下旬編

初夏から梅雨入りまでのすがすがしいお天気が連日続きます。
「さわやか」は秋に使い、初夏は「清々しい」と言うそうです。

シャクヤク & ミニバラ
P5290223 P5290235

シロアヤメ & カラー
P5290233  P5290229

ツユクサ & シロバナツユクサ
P5290296_20220529094401   P5290225

ズッキーニ & カキ
Dsc_0010_20220529093501 P5290241

シラン & シロバナシラン
P5290247  P5290267

ミニトマト & ゴーヤ
P5290257  P5290261

バジル & ビオラ
P5290256  P5290254

ユキノシタ & アッツザクラ
P5290250  P5290264

サボテン & ニゲラ(クロタネソウ)の花と実
P5290269 P5290291

ディンドロビウム & キツリフネ
P5290272  P5290274

クレマチスの花後 & ヤナギハナガサ
P5290278  P5290279

ムギナデシコ & セッコク
P5290281  P5290323

キョウカノコ & ホワイトレースフラワー
P5290297  P5290306_20220529094501

ホタルブクロ & ヒペリカム
P5290313  P5290320

ベンケイソウ
Dsc_0013_20220612083301







« 2022 伊佐菜園 夏野菜の支柱 | トップページ | 2022 伊佐菜園 黒鶴の播種 »

ガーデニング・植物」カテゴリの記事

コメント

清々しい色合いが夏っぽいですね!

この記事へのコメントは終了しました。

« 2022 伊佐菜園 夏野菜の支柱 | トップページ | 2022 伊佐菜園 黒鶴の播種 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

お気に入り

伊佐屋三木のblog

  • 伊佐屋三木のblog
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。

九条の会

  • 九条の会
    日本が誇る憲法第九条をまもり、平和な世の中を築くため行動します