« 2022 神鍋山野草を愛でる会 6月例会(オオキンケイギクの駆除) | トップページ | 2022 黒鶴 第1回土寄せ »

2022年6月15日 (水)

2022 黒鶴が生え揃う

6月1日に種を播いた早生種「黒鶴=但馬黒」が、生えそろいました。
株数は47株、うまく育てば鈴なりにサヤをつけるので、10月初・中旬にエダマメとして半分以上食べて、残りは天日干しして、黒豆として煮たりご飯や餅に入れます。
Dsc_0029_20220616080201  Horizon_0002_burst20220615090835766

丹波黒との比較 & 黒豆の土寄せマニュアル
Pb240121_20220616082201  Photo_20220616082201

黒鶴は丹波黒と比べて小粒ですが、「但馬黒」とも呼ばれ、冬が早く雨が多い但馬の気候に向いています。丹波黒は6月中旬頃に種を播き、収穫する11月頃の雨天候に悩まされます。
今は乾燥機があるので、自然乾燥に頼った昔ほど苦労しなくともよいのでしょう。






 

« 2022 神鍋山野草を愛でる会 6月例会(オオキンケイギクの駆除) | トップページ | 2022 黒鶴 第1回土寄せ »

家庭菜園・農業・食べ物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

神鍋山野草を愛でる会

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

道の駅かんなべ高原

お気に入り