伊佐屋の冬支度
先週は辛うじて10度以上を保っていた最低気温も、今週は6~8度台が続いています。
夏仕舞いに網戸を洗ってかた付け、扇風機を掃除して収納します。
替わりに登場するのが掘りごたつと、石油ストーブです。
エアコンもあるけど、やはりこれでしょう。
台所は災害対策で数年前に買った反射式の石油ストーブを使っています。
点火は乾電池、居間のファンヒーターと違って電気を使いません。
マイブログの過去記事「快適生活の脆さ」 ← クリックしてご覧ください。
赤く燃える燃焼筒や、やかんから立ち上る湯気が見た目でも温かく感じられます。
電気もガスも石油も値上がりで、日照時間が少ない冬の但馬は負担が増えます。
それぞれ上手に活用しながら寒い冬を乗り切ることにします。
« 2022 神鍋山野草を愛でる会 11月例会 | トップページ | 2022 秋仕舞い »
「風物・歳時記」カテゴリの記事
- 2024 夏至の夕陽(2024.06.21)
- 七草がゆと故郷めし(2024.01.14)
- 終活年賀状(2023.12.26)
- 2023 神鍋高原初冠雪(2023.11.13)
- カメムシ 捕獲器(2023.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント