« 阪神淡路大震災から28年 | トップページ | 2023 初積雪 »

2023年1月18日 (水)

2023 庭の花々 真冬編 

1月も半ばを過ぎ花は、ツバキ、サザンカ、葉ボタン、ロウバイ、スイセンです。

スイセン & サザンカ
  P1180044 P1180031

ロウバイ & コウバイ
P1180032P1180004


葉ボタン
P1180035  P1180036

ナンテン & マンリョウ
P1180040  P1180038

鳥に食べられたセンリョウ & ネコヤナギ
P1180039  P1180025
雪があると、畑の野菜やタラヨウ・ナンテン・マンリョウなど実がヒヨドリに狙われます。

我が家から少し離れた円山側堤防付近では川を渡って鹿が、ダイコンやハクサイ・キャベツなど葉野菜を食べます。
こちらは、無雪期でも出てくるそうで、楽して食べられてかつ美味しいのを知っているのでしょう。




 

 

 

« 阪神淡路大震災から28年 | トップページ | 2023 初積雪 »

ガーデニング・植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

お気に入り

伊佐屋三木のblog

  • 伊佐屋三木のblog
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。

九条の会

  • 九条の会
    日本が誇る憲法第九条をまもり、平和な世の中を築くため行動します