« 2023 神鍋山野草 大岡山 | トップページ | 満身創痍のパソコン Ⅱ »

2023年6月29日 (木)

2023 6月の菜園(B)

6月半ばを過ぎると伊佐屋菜園(B)のサツマイモとサトイモが大きくなりました。
残り半分は黒鶴を植えています。

サツマイモ・サトイモ & 黒鶴
Horizon_0002_burst20230629084124213 Dsc_0016

Photo_20230630071401
6月1日に植えた黒鶴は20日に一回目の土寄せ、7月始めに追肥と二回目の土寄せをおこないます。
追肥は窒素なしのリン酸とカリをすき込みます。(豆類は根の根粒菌でチッソは自分で作ります)
マニュアルにあるように、一回目は初生葉のすぐ下まで、二回目は初生葉を埋めて本葉のすぐ下まで土寄せします。埋め込んだところからも根が出て木が丈夫になるそうです。

もう一つ本葉5・6枚になると摘芯をおこないます。 芽の先端を摘み取ることで、その下からわき芽が伸びて枝数が増え花を咲かせ、より多くの実をつけます。


摘芯前 & 摘芯後
Dsc_0006_20230630071401 Dsc_0005
この後は過乾操にならぬよう水分管理に留意し、こまめに除草を重ね、木が倒れるのを防ぐことです。頑張れば10月10日頃に、美味しい枝豆がいっぱーい!食べられることでしょう




   


 







« 2023 神鍋山野草 大岡山 | トップページ | 満身創痍のパソコン Ⅱ »

家庭菜園・農業・食べ物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

神鍋山野草を愛でる会

道の駅かんなべ高原

お気に入り