« 豊岡病院にWi-Fi設置を! | トップページ | 2024 コウノトリ  番外編 »

2024年2月10日 (土)

2024 山本巣塔 営巣準備

2月に入って山本巣塔にコウノトリのつがいが住み始めました。営巣準備でしょう。
2023年は3月に入ってからでした。

田に水を張っている訳は、「
農薬や化学肥料に頼らず、冬期や早期に湛水(たんすい/田んぼに水を張ること)し、深水管理(ふかみずかんり/田んぼの水深を深くすること)で栽培されるお米です。 この「コウノトリ育む農法」の田んぼには、さまざまな生きものと安全で安心なおいしいお米が同時に育まれます。」(豊岡市HP)「コウノトリ育む農法」で穫れたお米を「コウノトリ育むお米」と呼びます。
巣塔直下でコウノトリが生まれ育っている環境ならそうあるべきですね。

ところで、冬季湛水の写真に、コウノトリだけでなく、農道を散歩しながら鳥を見上げる広域農道を走る山陰線上り「特急きのさき12号(京都行)」が写っています。1時間後なら「特急こうのとり14号(新大阪行)」が走ったのに・・・・。
狙って取ったなら、中井精也氏クラスの鉄道写真です。  Y(^o^)Y 
バックの山々は手前は大師山、奥は左から法沢山、高竜寺ヶ岳、右端は東里ヶ岳かな?

手前は冬季湛水田 & 巣塔のペア
P2100002_20240212084201  P2100012
足環をつけている右が雌、左でつけていないのが雄ですね。
立っているのは左足、「黒・緑・緑」と見えます。先妻か後妻かは右脚を見ないと判定できません。

2022年に「ペア交代事件」、2023年に巣塔が他のペアに襲われ「ヒナの救護」があったり、落ち着かない場所でもあります。 (それぞれクリックして記事をご覧ください)
巣作りするペアと生まれる子供たちにとって安全な一年になりますように!

 

 

 

    

 

« 豊岡病院にWi-Fi設置を! | トップページ | 2024 コウノトリ  番外編 »

環境・まちづくり」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

神鍋山野草を愛でる会

伊佐屋三木のblog1

  • 伊佐屋三木のblog1
    2007年4月から2015年5月まで8年間の記録です。 「サイト内検索」にキーワードを入れて検索すると過去記事が見られます。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

道の駅かんなべ高原

お気に入り