2024 家庭菜園豆類の出来は?
マメ科のものはそれなりに成長しています。
七夕豆 & 小豆
黒鶴 & 落花生
小豆の種をまく時期は「清正公祭」(せいしょうこうさん)の頃、つまり7月23日を目安にしています。(早いと木ばかりが大きくなって実つきが悪いとか)
近年少し早めて中旬に播いています。おかげでその後の酷暑にも耐えて大きく育っています。
一方、七夕豆は生えそろったにもかかわらず、2割程度が枯れています。かってない水不足が原因だと考えられます。
黒豆の早生品種である「黒鶴」は、6月1日の種まきで、追肥土寄せを経て順調に成長しています。
早ければ10月13日の秋祭りに間に合うかもしれません。
これから怖いのが、台風による強風で茂った茎が折れてしまうことです。杭を打ってハウスバンドを張って支えていても、大きく成長した茎には役立たなくなります。くわばら くわばら 台風退散!
一方、落花生はどんどん茂っています。葉っぱに隠れている花が咲くと根元から細長い子房が下方へ伸び、地中にサヤを作ります。落花生とはよく言ったものですね。
« 2024 庭の草花(仲秋編) | トップページ | 2024 神鍋山野草9月例会 (溶岩流・但馬ドーム) »
「家庭菜園・農業・食べ物」カテゴリの記事
- 2024 家庭菜園豆類の出来は?(2024.09.19)
- 2024 不作の年(2024.09.07)
- 2024 伊佐屋菜園(B)お盆編(2024.08.14)
- 2024 伊佐屋菜園(A)お盆編(2024.08.14)
- 2024 伊佐屋菜園(B) 梅雨明け(2024.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント