2022 スモーククッキングパーティ
10月20日に案内した「第31回スモーククッキングパーティ」が19日(土)に開催されました。
2020年はコロナの影響で断念したものの、昨年も体調管理、手指消毒、マスク、密回避など感染対策を行ないながら実施しています。
紅葉が進む山里広場(養父市三谷)
煙たなびくスモーカー & 具だくさんの豚汁
燻製メニューは鹿ジャーキー・ソーセージ・卵・チーズ・鶏ムネ肉・ササミ・塩サバ・イカ・チクワなど今回はメニューが絞られました。乾きの弱いものは、スモーカーにセットしたあと、煙をかけずに炭火の火力を使って1時間弱あぶります。
その後燻煙作業になりますが、短いものは1時間長いものは3時間、何にでも合う山ザクラのチップが使われます。スモーカー毎に担当を決め、温度と煙の量を炭火とチップの補充で管理します。
鹿ジャーキー & 凝ったレシピ
サラダ・デザート & 仕上がった薫製の一部
もぐもぐタイム & 交流タイム
おみやげづくり & おみやげ
薫製の煙と香りは心をマイルドにしてくれるのと、人を結びつけてくれる役割も果たすことがわかります。お腹いっぱいいただいて、家族ごとにお土産がもらえます。
世話人のみなさん & 全員集合
参加者は朝来市・養父市・豊岡市の但馬人と「神戸スモークの会」の皆さんや口コミで知った篠山市・宝塚市・姫路市・堺市から40人を超える人達です。
平成2年から始まり、災害による中断もあるものの30年を越す歴史を持つ集まりです。
長年続くのも、ひとえに「山里スモーク交流ネットワーク」の皆さんのお世話によるものです。
世話人の皆さん! ありがとうございました。